モニターのないインターフォンで、怪しい訪問者を見分ける裏技
モニターのないインターフォンで、怪しい訪問者を見分ける裏技
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします!
今年も、ストレスなく快適に生活できるような情報をいろいろとお届けしたいと思います!(^^)
私が載せる情報には、くだらない情報もありますけど、かなり使える情報もありますので、ぜひいろんな記事を読んでみて下さい!
今回ご紹介するのは、もしあなたの家にインターホンがあり、そのインターホンにモニターが付いていない状態で訪問してきた人が、めんどくさい人かどうかを見分けるとっておきの裏技についてご紹介したいと思います。
インターフォンにモニターがない場合
最近新築した家やマンションの場合は、モニター付きのインターホンになっているので、訪問者がピンポンしたときに相手の顔が見れるので、宅配便なのか、郵便局員なのか、それともめんどくさい営業マンの訪問なのかを簡単に見分けることができます。
一方で、ある程度築年数の経っている古いマンションや団地の場合は、インターホンがあったとしても、モニターが付いていないため訪問してきた人が怪しい人かどうかを目視で確認することができません。
ですので、インターホン越しに話をしないといけないわけですけど、下手に話を始めると、相手がしつこい営業マンやNHKの勧誘人、保険や不動産の営業、ゴムひも販売(笑)などに引っかかってしまい、快適な生活を送れなくなるケースがあります。
実はうちのもモニターが付いていないインターフォンなので、いちど真剣に、賃貸でも簡単に設置できる工事不要のワイヤレス・インターホンをアマゾンで買おうと思ったこともありました。
これです↓
ワイヤレスインターホン ビデオドアホン インターフォン 無線 WiFi スマホ対応 ビデオドアホン ワイヤレスチャイム 防犯カメラ ビデオドアベル 呼び出しチャイム 玄関チャイム 充電式 カメラ付きチャイム 電池式 防犯対策 双方向音声 赤外線暗視機能 動体検知 遠隔監視 防塵防水 日本語システム 32Gメモリカード内蔵 工事不要
手軽に付けられるのが良いですよね!
しかもスマホで確認できます!
アパートや一戸建てだったら、アマゾンで販売している簡易的なインターホンをつける意味はあると思いますけど、マンションの場合、玄関先につけたところであんまり意味がありません。
1階のオートロックのところにカメラがないと意味がありませんが、オートロックのところにはさすがに付けられませんからね(苦笑)
と言うわけで、ワイヤレスインターホンの購入は断念し、そのままモニターなしでインターホンを使っています。
マンションにもよく営業マンが訪れます。
営業マンもお仕事が家ですから、とにかく玄関があったらどんどん飛び込み営業しているわけです。
ただ、ニーズがないのに押し売りしてくる営業マンと関わっているとストレスが溜まり精神衛生上良くないですし、とにかく時間の無駄です。
このようなケースを避けるためにモニターのついていないインターホンでお勧めの対応方法について説明していきたいと思います。
基本的にはインターホンに出ない!
これが1番簡単な対策です(笑)
郵便局や宅急便が来る予定もなければ、来るのは営業マンくらいでしょうから、基本的には書留や宅配便が届く予定がない限り、インターホンに出なければいいんです。
もし仮に宅配便の場合は、不在通知がポストに入っていますので、それで再配達を頼むことになります。
ただ宅配便が来る予定の場合は、インターホンに出ざるを得ないため、運が悪かったり、タイミングが悪いと営業マンの攻撃にあう可能性があります。
あと、宅配便の再配達の効率が悪いですから、次のとっておきの裏技についてお教えしたいと思います。
インターホンを取ったら、しゃべらない
これが究極の対応方法です!
コロンブスの卵ですよね(笑)
要はインターホンは取るけど、一切しゃべらなければいいんです。
もし相手が郵便局や宅配便の人である場合は、ほどなく向こうから「郵便です」「宅配便です」と名乗り出てくれます。
一方で、営業マンの場合は「101号室で間違いありませんでしょうか?」みたいな感じで、回りくどい言い方をしていきますので、その時は速攻でインターホンを切ります。
それ以降、何度かインターホンが鳴っても、出なければ良いだけです。
この方法は実はシンプルなんですけど、かなり有効です!
相手は、こっちの顔が見えないわけですから、インターホンの先にいるのはもしかすると子供や幼児かもしれないと思っているわけなので、あんまり気にはしません。
もし困っている方がいたら、ぜひこの方法を試してみてください(笑)
役に立ったと感じたら、ここをポチっとクリックして応援よろしくお願い致します
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません