常温放置のゆで卵を食べた結果!
今回はかなりやってしまった感の強い状態でした(>_<;)
ゆで卵を常温で14時間放置してしまいました💦
シチュエーションとしてはこんな感じでした。 ...
賞味期限が1週間以上(12日間)切れた六花亭マルセイバターサンドを食べてみました!
またやってしまいました!
好き好んで賞味期限を切らしてしまっているわけではありませんけど、冷蔵庫の奥に入れておいた六花亭のバターサンドを食べ ...
何だか分からないベトナムのフォー即席麺(CUNG DINH)を食べたら何点?
今日のランチは、近所のスーパーで勢いで買ったよく分からないベトナムのフォーの即席麺を食べてみました。
CUNG DINHというメーカーです。
豆苗を食べた後、捨てずに育てたらスゴイことになった!
皆さん豆苗ってご存知ですか?
豆苗(とうみょう、ドウミャオ)はエンドウの若菜です。
元々は大きく成長したエンドウの若い葉と茎を摘んだもので、中華料理の高級食材だったが、最近は主 ...
北海道乳業 甘酒プリン食べた感想 →「まるで〇ー〇〇ー〇!!」
甘酒プリンなるものを食べました!
ドンキで1つ50円くらいだったので、思わず購入!笑
「ミルク濃いうま」ですって!
なんと北海道で製造しています!
北海道乳業さん!
食べてみ ...
【ふるさと納税】届きました!お勧めのケーキセットと北海道のカニ!
ふるさと納税で注文していたケーキのセットと、カニが届きました!
今回、楽天ブラックフライデーの時に、ふるさと納税で21の自治体に一気に寄付をしました(笑)
賞味期限切れ1週間のヨーグルトを食べてみた!
大人気の賞味期限切れシリーズです、笑。
またやってしまいました(笑)
家の冷蔵庫に、賞味期限が1週間以上過ぎたヨーグルトを発見!
何でこんなに賞味期限が ...
寝る前にカフェインを摂ってしまい、眠れない時に眠る方法
寝る前にコーヒーを飲むと、眠れなくなる。
大人だったら大体知っている一般常識です。
コーヒー好きで、カフェインに対する耐性がついている人であれば、もしかする ...
おいしい半熟たまごの作り方【毎回安定的に超絶妙!】
ゆでたまご名人のおいしい半熟玉子の作り方です。
まず、ゆでたまごの素晴らしさを語らせてください!
ゆで卵にはセレニウム、鉄、亜鉛、硫黄が含まれています。 ...
アボカドの皮の剥き方と美味しい食べ方
アボカドの皮ってどのように剥けば良いのか?
知らない方も多いと思いますので、今日は正しいアボカドの皮のむき方について説明をしていきたいと思います。
ジャイアントコーンとジャイアントカプリコの違いを比較検証してみました!
みんな大好き、グリコのジャイアントコーンとジャイアントカプリコですけど、ありそうでなかったこの2つを対決させて、どっちが勝つかを比較検証してみました(笑)
アボカドの種は窒息リスク有!飲み込む可能性大!
アボカドは安くて美味しく食べられる完全栄養食品です。
ある有名人が、「この世で1つのものしか食べられないのならば、これを選ぶ」と言わしめているのが ...
賞味期限が4か月過ぎたチーズを食べてみた!
今回は、大好評の賞味期限シリーズです。
今までありそうでなかった「チーズ」の賞味期限切れのものを食べてみました!
しかも、1つだけじゃなくて、二本立てになっていますので、ご期待ください(笑)
ちなみ ...
賞味期限が1週間過ぎたレーズンサンドを食べてみた意外な感想!
またやってしまいました(笑)
食べ忘れて賞味期限を過ぎてしまったものが出てしまいました。。。
結構、大幅に過ぎた方だと思います(^^;)
※それにし ...
豆乳ヨーグルトを自宅培養で超簡単に作る方法(LG21、R1)
豆乳からもヨーグルトを作れるのご存知でしょうか。
豆乳からヨーグルトを作ると、大豆の有効成分であるイソフラボン、ヨーグルトの乳酸菌の効果をダブルで摂取することがで ...
マスクを入れ歯洗浄剤(ポリデント)で殺菌して再利用【保存版】女性必見!マスクの内側に付いたファンデーションや口紅も落ちます
コロナウィルスがどんどん広がっており、日本国民は軽くパニックに陥っている ...
使用済みの使い捨て不織布マスクを石鹸や中性洗剤で洗ってみた
ご存知の通り、現在マスクが全く入手できません!
かくなる上は使ったマスクを再利用するしかありませんが、前回は沸騰したお湯でマスクを煮て殺菌してみたんですけれども、ニ ...
使用済み不織布マスクを沸騰したお湯で煮沸消毒して、再利用してみた
新型コロナウィルスの爆発的な感染者数の増加が、連日ニュース報道されて、人々の不安を煽っているせいか、ドラッグストアの店頭からマスクが消えてしまいました。
ついに1週 ...