指のアカギレは、キップパイロールと○○を使えば3日で治る!
指のアカギレは、キップパイロールと○○を使えば3日で治る!
30代とか40代になると、肌が乾燥しやすくなるので、冬になって乾燥してくると、指に皹※(あかぎれ)ができやすくなります。
※あかぎれって漢字は難しいですね(笑)
指にあかぎれができると、そこからばい菌が入りやすくなりますし、とにかく水で手を洗ったり指を動かすだけでも痛いです。
ですから早く治したいですよね!
すぐに効果的に治すとっておきの方法があるんです!
その方法とは、まず薬にキップパイロールを使用します。
白い薬なんです。漢方薬みたいな独特なニオイがします。
それから、あるものを使ってカバーします。
それがサージカルテープ!
これがかなりすばらしいです!
サージカルテープは紙のタイプのものが良いと思います。
実は紙のサージカルテープは、絆創膏よりも取りにくいんです!
きちんと貼れば、余裕で1日持つ場合もあります。
具体的なやり方ですが、まずキップパイロールをアカギレしている箇所にたっぷり塗ります。盛るだけでもいいです。
その上から、サージカルテープで止めて、これで完了です!
これを2日も続ければ、傷口はふさがってきれいになっていると思います。
キップパイロールって、意外とマイナーな薬なんですけど、ドラッグストアでも売ってますし、ネットでも購入することができます。
ちなみに最もベストな方法は、ハイドロコロイド絆創膏を使うことですけど、コストが高いので、ちょっともったいないですよね。
ですのでこのキップパイロールとサージカルテープの方法で試してみてください!
役に立ったと感じたら、ここをポチっとクリックして応援よろしくお願い致します
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません