アマゾン 返品先の電話番号
Contents
アマゾン 返品先の電話番号
・アマゾンで購入した商品に不良品があった
・アマゾンのWebサイト上に書いてある説明文と到着した商品が違っていた
・なんか少し気に入らなかった(笑)
そのような場合があったら、購入した商品が届いてから1ヵ月以内であれば返品ができますので、躊躇せずに返品しましょう!
そうすると後悔しませんし、すっきりすると思います。
あと返品する時に、電話番号が分からなくて困ることがあると思いますので、その情報も書いておきます!
アマゾンの返品はものすごく簡単
アマゾンで気に入らない商品があった場合は、未開封であれば1ヵ月以内に返品が可能です。
仮に開封したとしても、もし不良品であったり、不具合があったり、説明と違っている場合は返品が可能です。
1.返品の仕方は、アマゾンの購入履歴のところにある「返品ボタン」を押して、処理を開始します。
2.返品理由を書きます。
3.その次は返金手続きで、アマゾンギフト券残高への返金か、クレジットカードへの返金、どちらかを選びます。
4.返品手続きを開始します。
5.返送方法の画面です。
6.上記5の下の方の画面です。下の方に返金額の記載があります。
7.返送先伝票、印刷の画面です。プリンタが無い場合は、画面上に表示されたアルファベット(下記、画像の赤枠)を記載して、段ボールに入れます。
具体的な返品の仕方は、アマゾンのウェブページに記載の通りになりますので、それを読めばポイントが分かると思います。
今回ここで書きたいのは、アマゾンのウェブページには書いていないような情報をお伝えできればと思っています。
返品は、常に着払いでオーケー
基本的に返品する場合は、不良品や説明と違うケースが大半だと思いますので、返品商品を送るときは、着払いで送ってください。
また自己都合で返品する時は送料自己負担となっていますけど、もし仮に着払いで送ったとしても、返品代金から引かれるだけなので、着払いで送った方が簡単だと思います。
返金方法についての選択
返金は、大きく2つのやり方があって
(1)Amazonポイントでの返金
(2)クレジットカードへの返金
になります
Amazonポイントでの返金は、返品確認後、すぐに返金分が反映されるので、クレジットカードより早いです。
クレジットカードへの返金でも、2、 3日以内には、返金が済むのでお好きな方を選んでいただければと思います。
またアマゾンで買い物をする予定であれば、アマゾンポイントでの返金が良いと思います。
アマゾンポイントでの返金は、再購入直前まで分からない!?
なお、アマゾンポイントでの返金に関しては、はっきりと自分のアマゾンポイントに反映されているわけではない感じです。
私も実際に現金が処理されているかどうかをアマゾンのページから確認しようと試みましたが、直接確認することが出来ませんでした。(もしかすると私の検索能力不足だったのかもしれませんけど・・・)
ただ返金されているかどうかに関しては、返金ステータスのページを見ればわかります。
はっきりと返金が住んでいるかどうか認識できるのは、また再びアマゾンで買い物をして支払いする段階ですが、返品した分のポイントがきちんと反映されています。
Amazon返金処理のスピード
私の場合は、アマゾンのウェブサイト上に書いてあった説明と、実際にきた商品が異なっていたので返品処理をしましたが、返品完了後、即日返金処理が完了していました。
具体的には、返品したのが日曜日。月曜日には、返金したとの連絡がありました。
ものすごく処理が早いです!
アマゾン返品商品の送付先と電話番号について
アマゾンの返品商品の送付先は、返品処理をしたときに印刷をする紙に記載されています。
問題は、郵便局に行ってゆうパックの着払いで送ろうとしたときに、着払い伝票にアマゾンの電話番号を書く必要がありますけれども、アマゾンのウェブページを見ても電話番号が書いていないことです。
調べるのに苦労したので、アマゾン市川の電話番号を書いておきます。
アマゾン市川の電話番号
047-307-5307
気に入らない商品や不良品があった場合は、気軽に返品しましょう
アマゾンの場合は、直接業者が送るような形ではない場合、つまりアマゾンが直接発送したり販売している商品に関しても返品はとてもスムーズに行うことができます。
ですので、皆さんも届いた商品に問題があったり、説明と違っていたりして気に入らなかった場合は、躊躇することなく積極的に返品を行ってみてください。
役に立ったと感じたら、ここをポチっとクリックして応援よろしくお願い致します
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません